修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

古いMacが蘇る!バッテリー交換とSSD換装で高速化

カテゴリー : Mac修理SSD換装・交換(Mac)バッテリー修理(Mac)阿倍野店Apple

こんにちは。パソコンドック24 阿倍野店 です。
先日、お客様がMacBook Pro (13インチ、Mid2012) をお持ち込みになりました。

 

お持ちいただいた時の状況

バッテリーステータスが「今すぐ交換」と表示され、動作も遅くて困っているとのことです。

mbp2012Main unit

お仕事やWebブラウジングに欠かせない大切な相棒ということで、何とか復活させたいとのご相談。

MacBookPro2012

 

詳細診断

まずは詳細な診断を行いました。
バッテリーの劣化が進んでいるのはもちろんですが、内蔵のHDDも遅く、メモリも4GBでは現代の用途には少し力不足。

お客様にご説明し、SSDへの換装とメモリの16GBへのアップグレードを提案しました。

mbp2012_memory

特にお客様からのご希望は、現在の環境やインストールしたアプリをそのまま残したいということでした。(このご要望は特に多いです。)

そこで、今回は記憶装置(HDD)の健康に問題がなかったため、HDDからSSDへのデータ移行を行うことにしました。

 

修理内容

それでは作業に取りかかります。まずはMacBook Pro2012を慎重に分解します。赤丸ネジ10個を取り外します。

Mbp2012_Bottom of main body

内部のホコリもきれいに取り除き、新しいバッテリー、SSD、そしてメモリを取り付けました。

その後、専用の装置を使用してHDDの内容をSSDにそのままコピーしました。

mbp2012_Inside the main body

 

修理完了

修理が完了し、電源を入れるとスムーズに動作するMacBook Proにお客様も喜んでいただけました。

その瞬間、私も心から嬉しくなりました。
データ移行により、今まで使っていた環境がそのまま新しいSSDに移行されたことに大変満足いただけました。

今回の修理を通じて、SSDを導入することで全体的なパフォーマンスが向上することをお伝えしました。
また、メモリを増設することで、複数のアプリケーションを同時に使う際のストレスも軽減されます。

 

最後に

お客様の大切なパソコンを元気にすることができて、本当に良かったです。
もし、お手持ちのパソコンが調子が悪いと感じたら、どうぞお気軽にお近くにパソコンドック24にご相談ください。

お客様の大切なデータや思い出を守りながら、最適な修理をご提案させていただきます。
それでは、また次回のブログでお会いしましょう。ありがとうございました!

この修理事例を書いたお店

天王寺・阿倍野・東住吉のパソコン修理なら
パソコンドック24 阿倍野店 06-7892-0024

大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-1-7
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ