修理事例一覧

【メーカーサポート切れ!】XPのPCが正常に使えない

カテゴリー :パソコンが起動しない パソコン修理事例

こんにちは。パソコンドック24 大阪梅田本部 です。
今回は産業設備管理用に使っているWindows XPの入ったデスクトップPCが壊れてしまったお客様です。

正常起動せずブルースクリーンが出る状態

お客様ご自身はパソコンご担当ではないのですが、設備全体の管理などを担われているとの事でした。パソコンの事はあまりお判りではないとの事をご自身で仰っておりました。

今回の問題が起きてメーカーへ問い合わせをされましたが修理もサポートも終了しているので何もできないと言われてしまい、どうしたらいいのかと大変お困りの状況でご来店されました。

 

今の時代でも一部の用途ではまだまだWindows XPのシステムは現役で使われており、需要は意外にもまだまだあるようです。

産業用途の設備などは更新までの期間が非常に長く、一度導入した設備をWindowsのバージョンが変わっただけではすぐに更新できないものです。

 

今回のパソコン

パソコン前面Windowsマーク付き

DELLのOptiplexです。
世代としてはWindows 7の頃の機体で、ちょうどダウングレード権でWindows XPが選べた時期のものです。それでも10年以上経過をしている機器なので各所に経年劣化がみられる状態です。

パソコン前面のDVDドライブ周辺

光学ドライブも5.25インチの大きい物が入る機体で大きさはだいたいミドルタワー程度です。

この様なパソコンはメーカーでの製造からの年月の問題もあって公式での修理サポートなどが完全に終了しています。
ただ実際にはまだ現役で使われているので、困ってしまわれる方が非常に多いのが現状です。

私どもパソコンドック24グループでは、メーカーでの修理やサポートが出来ないと言われてしまった古い世代のパソコンでも、しっかりと培われた技術力で修理が可能です。

今回のお客様は内部使用部品の劣化によって症状が引き起こされておりました。
現在でも入手ができる部品でしたので交換をしご納品いたしました。

後日お客様より今回の修理にて
「設備が今まで通り快調に動いてくれているので非常に助かりました」
とのお声を頂戴し嬉しい限りです。

 

最後に

メーカーで修理が出来ないと言われてしまった方、産業用途の特殊なパソコンでサポートが切れてしまっている方。

今回の様にお困りの方でもお力になれるかもしれません。
是非お近くのパソコンドック24へご相談ください!

この修理事例を書いたお店

梅田・福島・中津のパソコン修理なら
パソコンドック24 大阪梅田本部 06-6476-8084

大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 4F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ