こんにちは。パソコンドック24 大阪梅田本部 です。
今回は、Apple製品ノートパソコンの修理事例になります。
機種はMacBookの人気モデル「MacBook Air 2015」です。
決して新しいパソコンではないですがmacOSのMonterey(モントレー)をインストールして使用することができるモデルになります。
今回の症状は特にきっかけ等なくMacBook Airの電源が入らなくなったとのご申告でご相談頂きました。
お持ちいただいた時の状況
ACアダプタを繋いだ状態でも電源が入らない状態。
検証用のACアダプタを繋いでも挙動は変わりません。
詳細診断・診断内容
分解前の簡易的な診断の後は分解をして詳細に診断を進めていきます。
裏蓋を外して筐体内部を確認していきます。
分解後の切り分け検証の結果、ロジックボード(基板)の動作異常が確認されました。
お客様にはロジックボード交換修理でのご案内をさせて頂きました。
作業完了と動作確認
部品業者からロジックボードを手配して、ロジックボード交換作業も完了。
動作確認にて正常な起動も確認でき無事修理完了しました。
パソコンドック24 大阪梅田本部では今回の様な少し古いパソコンの修理にもご対応させて頂いております。
古いパソコンのトラブルでパソコンの買い換えをするか、修理をするかでご検討している方は一度パソコンドック24にご相談頂ければと存じます。
(パソコン修理で有効なご案内ができない場合でもデータ取り出しでご対応ができることもございます。)
パソコンのトラブルやお困り事がございましたらお近くのパソコンドック24へお気軽にご相談下さい。
公開: