修理事例一覧

富士通ノートPC 電源が入らなくなった 修理事例

カテゴリー :パソコンが起動しない パソコン修理事例

こんにちは。パソコンドック24 静岡パルコ店 です。
ご覧いただきありがとうございます。

今回は静岡市駿河区のお客様から、FMVC75E3GGをお持ち込みいただきました。

FMVC75E3GG_外観

事前にお電話も頂いていたのですが、急に電源が入らなくなり大変お困りの様子でした。
お急ぎとのこともあり、優先着手をさせていただく【エクスプレスサービス】をご利用いただき、お預かりしました。

 

状況確認・放電作業

お預かり時に店頭で確認しましたが、ACアダプタを接続しても電源ボタンを押しても、何の反応も無くランプも付きません。

どこか部品が壊れてしまっている可能性も有りますが、ご利用状況をお伺いした際、「スリープにした後起動できなくなった」と情報をいただきました。
このことから内部部品に帯電していることが不具合の原因の可能性があるため、一度バッテリなどを外し放電を試してみます。

FMVC75E3GG_内部

FMVC75E3GG_起動

今回は放電作業にて電源が入るようになりました。
お預かりからそれほどかからずお返しの連絡をさせていただきました。

 

作業完了・ご返却

現在流通しているノートパソコンのほとんどは、簡単にバッテリの取り外しができる構造にはなっておらず、どうしても分解作業を必要としています。本体が薄く軽くなっていく中で、犠牲になった部分です。

ちなみにビジネス使用としての性格が強いPanasonic レッツノートシリーズはメンテンナンス性・拡張性を重視しているため、バッテリは従来のように簡単に取り外しできます。

お客様にはすぐにご返却までさせていただいたことで大変喜んでいただけました。
もちろん部品取り寄せ等があれば即座にとはいきませんが、今回のように即日対応も行っております。

 

パソコンドック24では 大切なデータを消さずに作業を行います。
お客様のご希望に合わせて様々な修理方法をご提案させていただいております。

お困りのことがありましたらお近くのパソコンドック24へお気軽にご相談ください。

この修理事例を書いたお店

葵区・駿河区・焼津のパソコン修理なら
パソコンドック24 静岡パルコ店 054-291-7511

静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコ 6F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ