修理事例一覧

Lenovo ideapad 110-17IKB データ復旧事例

カテゴリー :データ復旧・救出

こんにちは。パソコンドック24 大阪梅田本部 です。

今回はお客様よりLenovo ideapad 110-17IKBのデータ復旧についてお問い合わせがありました。
今回の依頼内容は「データを取り出してほしい」とのことでご依頼を頂きました。

Lenovoのノートパソコンは、大画面モデルが豊富で、画面の見やすさが良いPCですね。
持ち運びしやすい軽量型のPCもあり、非常に軽量で高性能なノートPCとなり、私個人的におすすめです!
そして、昔から愛用され続け、知名度も高いため安心感も良い点です。

こちらのノートPCは17.3インチと画面サイズが大きく、作業性抜群です。
ご自宅で腰を据えてしっかりと作業したい方向けの大きさですね。
製造年月日も2016年と、かなり年数が経っており、内蔵記憶媒体の健康状態が非常に心配!
早速見ていきましょう!

 

お持ちいただいた時の状況

ideapad 110-17IKB お預かり時の写真

お預かりして早速電源を入れてみると、画面が割れているため、この状態ではPCが何を表示しているかわかりません。
それでは、詳細診断を行っていきましょう!

 

詳細診断・分解

本体分解および詳細診断を行っていきます。
裏面から分解しようとすると、このままでは開きません。
キーボードを取り外すと隠しネジがありました。
ノートPCによっては、キーボードを取り外さないとマザーボードまでたどり着けない機種があるため、慎重に分解していきます。

ideapad 110-17IKB 分解前①

ideapad 110-17IKB 分解キーボード側

それでは、キーボード側のネジも分解し、御開帳!
埃がすごいですね。掃除しがいがあります!

ideapad 110-17IKB 分解後全体

ですが、今回はデータ復旧!記憶媒体を取り出し、健康状態をチェック!
ハードディスクの健康状態も「注意」と表示されています。
焦らず、慎重にデータを取り出していきましょう!

 

無事、データ取り出し・納品

ideapad 110-17IKB 納品外付SSD

ideapad 110-17IKB 納品

データ復旧が無事に完了しましたので納品用外付SSDにお客様のデータを移し、お客様に納品させていただきました。
写真や事務データなど大切なデータがある場合は、USBメモリ、外付けハードディスク、クラウドサービスなど「複数の場所に」定期的にバックアップをお勧めします。
ご自身でのバックアップが難しい場合は、ぜひお近くのパソコンドック24までご相談くださいませ!

パソコンドック24 大阪梅田本部では、パソコンのトラブルについて様々なご相談をたくさん頂戴しております。
私たちはIT関係のトラブルでお困りの方の味方です。どうぞお気軽にご相談ください。

この修理事例を書いたお店

梅田・福島・中津のパソコン修理なら
パソコンドック24 大阪梅田本部 06-6476-8084

大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 4F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ