こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。
今回は大阪市西区のお客様より、富士通 FMV LIFEBOOK UH90/C3をお預かりしました。
キーボードの反応が悪く、お仕事で使用している為、大変お困りとのことでした。
さっそく見ていきましょう。
症状と診断結果
キーボードの入力テストを行うと、反応したりしなかったりするキーがあります。
また、全く反応しないキーもあります。
内部の接続ケーブルを清掃し取り付け直ししても改善しない為、キーボードの交換が必要です。
修理作業
この機種は表面からキーボードの取り外しができない為、本体を分解する必要があります。
裏蓋を開けると、このように部品がたくさんあります。
キーボードは重なっている部品の最下層にありますので、重なっている部品を外していきます。
中央にある四角い黒色の部品がバッテリーで、上側にある細長い緑色の部品がメイン基板(マザーボード)です。
まずはバッテリーを取り外します。
バッテリーが接続されたまま分解を行うとショートする可能性がありますので、注意が必要です。
次にメイン基板(マザーボード)を取り外します。
メイン基板の下に隠れていた、黒いフィルムに覆われた部品がキーボードです。
数十個のネジで固定されていますので、全て外します。
ネジを全て外すとキーボードが取り外せます。
普段は掃除の手が届かないキーの隙間なども、この機会に綺麗に掃除します。
新しいキーボードを取り付けて、これまでと逆の手順で組み上げたら完成です。
最後に
キートップ破損、液体をこぼした、キーが反応しないなど、キーボードのトラブルは結構多いです。
お困りのお客様はぜひ パソコンドック24 本町店 までお気軽にお問い合わせください
公開: