修理事例一覧

MacBook Pro 2018 すぐに電源が落ちてしまう…

カテゴリー :Mac修理事例 バッテリー修理(Mac)

いつもパソコンドック24 渋谷店 のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回、ご紹介する修理事例は「MacBook Pro (15-inch, 2018)」の起動できない症状についてです。

電源アダプタを差しても、リンゴマークが表示されるも、すぐに電源が落ちてしまうとのことでご相談を受けました。
中に大事なデータがあるので、「とにかくデータだけでも救出したい!!!」とご要望でした。

MacBook_Pro_15-inch_2018_修理前

 

診断開始!

バッテリー駆動でも起動せず、なんとか充電ケーブルを挿した状態で立ち上がりました!
バッテリーマークの箇所に!マークが….

MacBook_Pro_15-inch_2018_バッテリー

 

今回の原因

極端な話、バッテリーが完全に消耗してしまい、起動するだけの電力が足らず、すぐに電源が落ちていたようです。
データはもちろん無事ですし、単純にバッテリーが悪くなっていただけでした。

しかし、ロジックボードという基板にダメージが入っているかもしれないので、バッテリー交換して様子を見てみます。

MacBook_Pro_15-inch_2018_分解

 

動作確認と修理完了

新品バッテリーに交換して状態をチェック!

MacBook_Pro_15-inch_2018_バッテリーチェック

様々な負荷テストをかけても全く電源が落ちず、快適に使えました。
お客様に状況をお伝えすると、買い替えする必要もないので、バッテリー交換として納品させていただきました!

もちろん、お客様の大事なデータは無事です!!

MacBook_Pro_15-inch_2018_作業完了

大事なデータが入っているパソコンが突然、動かなくなったら大変困ると思います。
当店にお任せいただければ、修理することがベストなのか、データ救出のみが良いのか、お客様のご事情に沿ったご提案いたします。

お悩み事がございましたら、お気軽にパソコンドック24 渋谷店までご相談ください。
皆様のお悩み、解決いたします!!!

この修理事例を書いたお店

渋谷・表参道・目黒のパソコン修理なら
パソコンドック24 渋谷店 03-6712-7030

東京都渋谷区神南1-20-10 神南興業ビル3F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ