修理事例一覧

ニンテンドースイッチとジョイコンの接触不良の修理事例

カテゴリー :パソコン・周辺機器のお悩み解決 パソコン以外のトラブル

こんにちは!パソコンドック24 横須賀店 です。
今回は横須賀市日の出町から、ジョイコンを接続しても認識しないことがあるということで、Nintendo Switch(HAC-001)とジョイコンをお預かりしました。

 

お持ちいただいた時の状況

右側のジョイコンの接触が特に悪く、角度といいますか、差し込み具合を調整をすると本体側で認識されるという感じです。

また、左側のジョイコンはロックがきかず、簡単に抜けてしまうために新しく買ったそうです。

Switch本体に接続しているジョイコンを認識しない

抜き差しを繰り返しているうちに接点が汚れてしまったり、スライドレールが摩耗してしまって嵌合が悪くなってしまうことがあります。それによって接触不良をおこしてしまいます。

こちらは旧型モデルのため、長いこと使用していく中で摩耗したことが原因と思われます。早速修理を進めていきます。

 

分解

Y字のネジと、側面にある+ネジを外します。

Switch本体の裏側

裏蓋を外しました。吸気口の部分に埃がたまっていたので清掃もします。

Switch本体の裏蓋を開けました

Micro SDカードスロットのコネクタを壊さないように慎重に外します。

Micro SDカードスロットを取り外します

スライドレールのコネクタを慎重に外します。

スライドレールのコネクタを外します

同様に反対側のスライドレールも取り外し、交換をします。

Switch本体を買ったときに付属していたジョイコン(ネオンレッドとネオンブルー)側もレールが摩耗しており、ロックがきかない状態だったので、こちらも交換をします。バッテリーのコネクタを外すのがかなり大変です。

ジョイコンの分解

 

修理完了

各ボタンの動作確認、接続が維持されるかどうかの確認、ジョイコンを引っ張るだけで本体から外れないことの確認をして修理完了です。

各ボタンが反応することを確認します

全てのジョイコンが安定して接続され、動作もOKでした

ゲーム機の修理は専門知識が必要な作業です。
自己修理は危険を伴う可能性がありますので、お困りのことがありましたらパソコンドック24 横須賀店へお気軽にご相談ください。経験豊富なスタッフが丁寧に対応させていただきます。

※ パソコン以外の家電やゲーム機などの修理は、対応可能な店舗が限られるため、事前に店舗へお問い合わせください。

この修理事例を書いたお店

横須賀・三浦・逗子のパソコン修理なら
パソコンドック24 横須賀店 046-876-9556

神奈川県横須賀市大滝町1丁目23番地 大和第一ビル 304
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ