「パソコン以外のトラブル」に関する修理事例一覧
電源が入らなくなったPlayStation 4の修理事例

今回は横須賀市日の出町から、電源が入らなくなったPlayStation 4 Slim CUH-2000 をお預かりしました。突然電源が入らなくなってしまい、PS5に買い替えるにもデータの移行ができず困ってしまったとご相談をいただきました。
2025年5月21日 : 【→続きを読む!】
デジカメ用SDカードの写真が消えた?データ復旧事例

浜松市中央区のお客様よりデジカメをお預かりしました。写真データが見当たりません。撮影した写真をスマホに接続して取り込む作業がうまく進まず、その後、カメラでも写真が表示されない状態です。
2025年5月10日 : 【→続きを読む!】
バッファロー製 NASNEの修理

今回は新宿区のお客様よりNASNEの修理依頼を受けました。読み方は「ナスネ」です。ソニーから発売されたネットワークレコーダーです。お持ち込みされたのはバッファロー製のNASNEで、HDDエラーが出ていて正常起動しないとの事でした。
2025年3月26日 : 【→続きを読む!】
ニンテンドースイッチとジョイコンの接触不良の修理事例

今回は横須賀市日の出町から、ジョイコンを接続しても認識しないことがあるということで、Nintendo Switch(HAC-001)とジョイコンをお預かりしました。右側のジョイコンの接触が特に悪く...
2025年3月20日 : 【→続きを読む!】
PS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」アナログスティック修理

千葉県我孫子市よりPlayStation 5用ワイヤレスコントローラーDualSenseのドリフト現象に悩まれているとの事でお預かりしました。ドリフト現象とは、スティックを操作していないのに勝手に動いてしまう厄介な現象です。
2024年12月13日 : 【→続きを読む!】
電源コネクタ破損 X-rite iSis(カラーバースキャニング装置)

今回は新宿区改代町のお客様よりカラーバースキャニング装置の「X-rite iSis」という機器をお預かりしました。電源ケーブルの挿し込み口を破損してしまわれたとの事で大変お困りの様子でございました。
2024年12月10日 : 【→続きを読む!】
iPod Touch 4のバッテリー交換

津山市のお客様から、iPod Touch 4をお預かりしました。今回は、バッテリーの劣化によりお持ち込みいただきました。iPod Touch 4は発売から10年以上経過しているため、バッテリーの劣化は珍しくありません。
2024年9月24日 : 【→続きを読む!】
ニンテンドースイッチ 有機ELモデルの液晶修理事例

津山市のお客様から、Nintendo Switch 有機ELモデルをお預かりしました。今回は画面の破損によりお持ち込みいただきました。Nintendo Switch は持ち運びの機会が多いゲーム機ですので、不運にも落下させてしまうことがあるんですね。
2024年8月27日 : 【→続きを読む!】
Steam Deck修理 正常起動しない

今日はスチームデックをお預かりしました。最近ちょこちょこお預りがあるスチームデックです。今回は「正常起動しなくなってしまった、少しファンは回っている?が画面が真っ暗」とのことでした。
2024年7月9日 : 【→続きを読む!】
Steam Deck「正常起動しない」修理事例

今回はOSが正常起動しないSteamDeckをお預かりしました。写真の画面が表示されてからボタンの入力も受け付けてもらえず、うんともすんともいかない状況でした。通常のPCと同様に原因の切り分けを行っていきます。
2024年3月23日 : 【→続きを読む!】
認識されない外付けハードディスクからデータ救出

お使いの外付けハードディスクが、パソコンに繋いでも一切認識されなくなったというご相談をいただきました。BUFFALOのHD-PNF1.0U3-BRDというモデルです。
2024年3月16日 : 【→続きを読む!】
外付けHDDのアクセス拒否エラー【データ復旧相談】

外付けHDDのデータ復旧事例をご紹介します。座間市からお越しのお客様からのお持ち込みで、パソコンにつなげるとアクセス拒否エラーと表示され、中身のデータが読み込めずお困りでした。
2024年3月11日 : 【→続きを読む!】
端子が破損した外付けHDDのデータ復旧を実施しました

白山市のお客様より端子が破損した外付けハードディスクをお預かりしました。ご家族の大事な写真やデータが入っており、お困りのご様子でした。IODATA製HDCZ-UT4KC USB3.1対応の4TB外付けハードディスクです。
2024年2月22日 : 【→続きを読む!】
高温警告が出て電源が切れるプレステ4のメンテナンス

今回はSONYのPlaystation4 Proをお預かりしました。使用中に高温の警告が出て、頻繁に電源が勝手に切れるという症状が出ているそうです。お急ぎとの事で、エクスプレスサービスにて対応させていただきました。
2024年2月19日 : 【→続きを読む!】
SDカードのデータ破損【データ復旧相談】

ハンディビデオカメラに挿していたSDカードが認識しなくなった修理事例をご紹介します。相模原市南区からお越しのお客様からのお持ち込みで、SDカードに保存したデータが読み込めなくなりお困りでした。
2024年2月10日 : 【→続きを読む!】
ICレコーダーからのデータ復旧

今回は倉敷市よりICレコーダー サンワダイレクト400-SCNICR1BK からのデータ取り出しのご依頼がありました。いつものようにWindowsのマシンへデータを移そうとしていたらデータが全て無くなっているとのことで当店へお持ち込みいただきました。
2024年2月8日 : 【→続きを読む!】
デジタルレコーディング BR-1600-SSDエラー

今回のお客様は、いつものパソコン修理とはちょっと違いデジタルレコーディング機器(BR-1600)のSSDがエラーを起こしてしまうとのことで持ち込まれました。
2023年12月27日 : 【→続きを読む!】
外付けキーボード 文字入力不良 ~HHKB Professional HYBRID Type-S~

今回は、「キー入力が不安定」になってしまったHHKBのキーボードをお持ち込み頂きました。文字が打てたり打てなかったりする、とのことで大変お困りのご様子でした。
2023年12月18日 : 【→続きを読む!】
電子書籍の表紙を作って欲しい

今回のお客様は、渋谷区在住70代のリピーターのお客様で、電子書籍の表紙の作り方が分からないとのことで来店してくださいました。ご自身で何度行ってもアップロードがエラーとなってしまうとのことでした。
2023年12月8日 : 【→続きを読む!】
富士通ワープロ オアシス 印刷不具合 茨城県取手市のお客様

茨城県取手市より富士通ワープロ オアシス LX9500SD 印刷不具合との事でお持込頂きました。1998年発売のワープロです。しっかりと起動します。
2023年11月2日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す