こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。
今回は名古屋市中村区のお客様より富士通製ノートパソコン をお預かりしました。
コーヒーをこぼしてしまったとのことでお持ち込み頂きました。
数日間使用出来ていたが突然起動ができなくなったとのことでした。
お持ち込みいただいた状態
見た目上は異常は見受けられず、電源を切った状態のキーボード上での押し心地等の違和感はありませんでした。
早速分解を進め、状況の確認を行います。
裏蓋を外した状態状態
裏蓋を外し状況を確認した所、赤枠部ファンから左にかけて水没痕が確認できました。
各種ケーブルにも青錆が見つかりました。
表面がこのような状態のため基板裏面の状況気になりますね。
更に分解を進めます。
筐体を基板を分離
筐体から取り外し状態を確認をした所、複数箇所の青錆及び水没痕を確認しました。
わかりにくいですが大まかに状態がひどいものを赤丸しています。
実際には軽微な青錆が赤丸以外にもありました。
状況的に電源が入らないというのも納得がいきますね。
それでは洗浄作業を行っていきます。
基板洗浄後
基板の洗浄を行いました。
元通りとはいきませんでしたが致命的な錆は取り除く事ができました。
組戻しを行い、各種動作確認を進めていきます。
基板洗浄後
組戻しを行い、電源入る事及び各種システムの正常動作を確認致しました。
今回は複数箇所の錆があり心配ではありましたが、無事にお直しする事が出来何よりした。
水没・水濡れを発生時はすぐに電源を切り事を当店にお持ち込み頂く事おすすめ致します。
今回のお客様のようにしばらく使用できるかもしれませんが、突然電源が入らなくなるケースにてかなりご相談頂いております。
早急にお持ち込み頂く事で基板への損傷を軽微なる可能性がございますので、様々なご事情があるかと思いますが、水没・水濡れが発生時は早急にご来店下さい。
お客様の状況やご希望に合わせて最適なご提案をさせていただきますので、今回のような水没・水濡れ以外のご相談も承っておりますので一度ご相談下さいませ。
公開: