修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

異音がするプロジェクターの冷却ファン交換

カテゴリー : パソコン・周辺機器のお悩み解決パソコン以外のトラブル冷却ファン・熱暴走高松店EPSON

こんにちは。パソコンドック24 高松店 です。

今回は高松市のお客様からEPSONのプロジェクター(EH-TW410)をお預かりいたしました。
起動させると内部から異音がするとのご相談でした。

 

お持ちいただいた時の状況

EH-TW410 本体外観
こちらのプロジェクターは2013年8月に発売されたモデルです。
起動させると、ファンの部分から唸るような大きな音が聞こえてきます。
発売から10年以上経過しているので、経年劣化が進み冷却ファンが壊れている可能性があります。

 

分解・診断

EH-TW410 内部基板
早速分解を進めていきます。
あまり馴染みのない機器なので、慎重にネジやケーブルを外します。

 

故障パーツの取り外し・交換

EH-TW410 冷却ファン部分
こちらがこのプロジェクターの冷却ファンです。
写真ではわかりにくいですが、軸の部分が歪んでしまい正常に回転していませんでした。
どうやらこの歪みが原因で異音が出ているようです。

EH-TW410 冷却ファンパーツ
壊れているパーツを取り出し、新しいパーツを装着します。
仮組み状態にし電源を入れると、最初にしていた唸るような音は聞こえません。
正常な風切り音のみが聞こえます。

 

修理完了

外したケーブルやネジを元にもどし、再度動作チェックを行い修理完了です。
異音も発生せず、正常に映像が投影されました。

プロジェクターは構造上、熱が発生しやすい機器となっています。
熱を逃がすためのファンが壊れていては、他のパーツに影響を及ぼす可能性があります。
異音や異常に気付いた場合は、お早目の対応をおススメします。

パソコンドック24 高松店ではパソコンだけでなく、プロジェクターの修理も承っております。
お困りの際はお気軽にお問い合わせください。

 

※パソコン以外の修理に関しましては全ての店舗で行っているわけではございません。
もしご依頼の際は、修理可能かどうか事前に店舗への確認をお願いいたします。

この修理事例を書いたお店

高松・さぬき・丸亀のパソコン修理なら
パソコンドック24 高松店 087-802-7165

香川県高松市木太町1135-2
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ