修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Surface Pro バッテリー膨張によるバッテリー交換事例

カテゴリー : Surface バッテリー交換Surface(サーフェス) 修理鹿児島中央店Microsoft

こんにちは。パソコンドック24 鹿児島中央店 です。
いつも当店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回ご紹介させていただきます修理事例は、鹿児島市内の法人のお客様からのご相談で【Microsoft Surface Pro Model:1796】をお使いだったそうですが、ご相談の内容は「バッテリーが膨張して隙間が出来てしまった」とのご相談でした。

今回修理ご相談いただきました内容は、パソコンドック24グループ内でも修理を行っていますのでご参照ください。
・【パソコンドック24 名古屋・大須店】Surface Pro 4 バッテリー膨張
・【パソコンドック24 福津店】Surface Pro 5 「バッテリー膨張」バッテリー交換修理事例 福岡県宗像市のお客様

お持ちいただいた時の状況・診断

お持ち込み時

本体内部でバッテリーが膨張したことにより本体キーボード部分が浮いて隙間が出来てしまってます。

 

詳細診断・分解

分解

液晶パネル部分を分解、内部を確認してみるとバッテリーが劣化によりパンパンに膨れており、バッテリーの膨張により液晶パネルを押し上げていました。

ここ最近、バッテリー膨張によるご相談が多くあり、特に夏場の暑い日が続く中で、気温上昇がバッテリー劣化に拍車をかけてバッテリーへの負荷が膨張の原因にもなっていると思われます。

バッテリー交換

劣化したバッテリーや、他の部品も取り外して新しいバッテリーへ交換いたします。
写真は、バッテリーを取り外した部分が両面テープのノリが残っている状態で、また同じ部分に新しいバッテリーを施工いたします。

その後、組み立てなおしていきます。

使用済バッテリー

こちらが、取り外した古いバッテリーになります。

 

バッテリーの動作確認・交換完了

バッテリー交換完了

新しいバッテリーに交換完了して、バッテリーもフラットな状態で見た目もスッキリいたしました。
液晶パネルを施工して動作確認をいたします。

修理完了

バッテリーは正常に充電が完了し、動作確認も問題はありませんでした。

昨今のノートPCやスマートフォンにはリチウムイオンバッテリーが搭載されています。
このリチウムイオンバッテリーはバッテリー素材の劣化に伴うガス発生によりバッテリーの内部にガスが溜まることで膨張してしまいます。

先述したように、バッテリー使用に伴う劣化だけではなく、バッテリーの温度が高いことが膨張する要因となります。

一般的に化学反応は温度が高いほど反応速度が上がるため、バッテリーにおいても温度が高いほど膨張しやすい環境であると言えます。
炎天下などの高温環境下、充電しながらの長時間操作など、PCやバッテリーの温度が高くなるような使用方法は控えることをおススメいたします。

今年の夏は毎日気温が高い日が続き、バッテリーにもかなりの負荷がかかっていたと思います。例年バッテリー膨張のご相談も増えてきております。
膨張したバッテリーは爆発や火災のリスクがありますので、無理に使い続けずに パソコンドック24 鹿児島中央店 にお気軽にご相談ください!

この修理事例を書いたお店

鹿児島・姶良・霧島のパソコン修理なら
パソコンドック24 鹿児島中央店 099-202-0588

鹿児島県鹿児島市西田1-15-14
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ