こんにちは!パソコンドック24富山店です!
富山県でパソコンの故障に悩んでいる方は、是非、富山駅すぐ近くのパソコンドック24富山店にご相談ください!
今回はノートパソコン FUJITSU LIFEBOOK SH54/K の液晶割れの修理をご紹介します。
LIFEBOOK SH54/K は高性能に併せて、気軽に持ち運べる軽さや長時間使用できる大容量バッテリーなどを兼ね備えたモデルとなっています。
大学生協おすすめモデルにも選ばれており、実際に使われている方も多いのではないでしょうか。
完璧なパソコンのように思えるSH54/Kですが、どんなパソコンにも一長一短があります。
性能や軽さを求めると、問題となってくるのは廃熱と堅牢性です。
今回の症例は、ノートパソコンを閉じた時に物を挟んでしまったことによって液晶が割れてしまったとのことでしたが、ノートパソコンを鞄に入れて持ち運んでいる最中に、何もしてなくても液晶が割れていたケースなどもあります。
このパソコンに限らず、Ultrabookなどの超軽量を謳っているモデルなどを持ち運ぶ際は特に注意が必要です。
ですが、そこは人間、注意していても、落下などで割ってしまう事もあります。。。
メーカー保証は、ほとんどの場合、自損を受け付けてくれないので、高額な修理費用がかかってしまいます。
こんなときこそ、お近くのパソコンドック24にご相談ください!
液晶割れの大半がメーカーの修理費用の約半額ほどで修理を行う事ができます!
それではここからは、実際にどのように液晶割れを修理していくのかご覧下さい。
まずは”ベゼル”と呼ばれる液晶の外枠部分を取り外します。
全てツメのみで固定されているので、少しでも力を入れすぎるとツメを折ってしまうので慎重に作業を進めます。
上の写真は液晶パネルを取り外した状態です。
LCDケーブルがデープでしっかりと固定されているため、無理に液晶パネルを外そうとすればコネクタが折れてしまいます。
LCDケーブルとは、本体と液晶パネルとを繋ぐディスプレイケーブルなのですが、もし、このケーブルのコネクタが折れたり曲がったりしてしまうと、新しい液晶パネルに交換しても画面が真っ暗・・・なんてことになってしまいます。
下の写真は取り外した液晶パネルです。
あとは新しい液晶パネルに交換して・・・
綺麗な表示です!
パソコンが壊れてしまった……
「メーカーに修理をお願いした際、あまりの金額に驚いた……」
「急用でパソコンが必要だけど、メーカーに依頼すると修理に2週間かかると言われてしまった……」
「データが大切なのに、メーカーに問い合わせるとデータを消すかもしれないと言われた……」
「愛用のMacが壊れたが、富山県にはジーニアスバーが無いからどうすればいいのか……」
こんな場合でも、当店ならお客様のご要望にを優先した修理方法をご提案できます。
費用が気になる、修理にどれぐらいの時間がかかるか気になる、大切なデータがどうなるのか気になるなど、ご不安に思われることがたくさんあるかと思われますので、まずはお気軽に
パソコンドック24富山店 076-464-6624 までご相談ください!
富山で mac の故障に悩んでいる方、パソコンドック24富山店はMacの修理技術に自信があります。
修理だけでなく、Macのこと全般についても豊富な知識がありますのでお気軽にお問い合わせください。
PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: