今回お持ち込み頂いたのは、Windowsが起動しないという案件でした。
確認してみると、電源投入後にビープ音が3回鳴る症状が確認できました。
付いているメモリのチェックを行ってみたが症状は変わらず。
別のメモリに交換して確認してみたが、これでも症状は変わらずでした。
同様の症状を調べていると、マザーボードについているボタン電池の交換で
症状が改善されたとの記事があったので交換してみたところ症状の改善が確認できました。
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: