修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

TOSHIBA dynabook Qosmio D710/T7BR のHDDをSSDに交換しました

カテゴリー : SSD換装・交換パソコンが起動しないパソコン修理金沢店東芝

今回は TOSHIBA dynabook Qosmio D710/T7BR 一体型パソコンの修理ご依頼をお受けしました。

OSが正常に起動せず、フリーズが頻発したり、ビービーと警告音が鳴るという症状でした。
一体型パソコンの分解には一苦労しますが、今回の機種はその中でも格段に分解が難しい為、神経をすり減らして作業します。

分解後、まずは一番故障が疑わしいHDDを検査したところ、見事に故障。
壊れたHDDを新しいHDDに交換することも可能ですが、今回はHDDより高速なSSDへの交換となりました。

【料金について詳しく調べる】
SSD換装・交換

そちらの交換に併せて依頼主様のご希望で、「Qosmio AV Center」というソフトを使用して作成したテレビの録画データを壊れたHDDから取り出してほしいということでした。

しかし、こちらのソフトはHDDの情報とマザーボードの情報が関連付けられているため、新しいHDDにデータを移行しても録画データを正常に読み込まないという不具合がおこります。

ですので今回のテレビの録画データは、残念ながら泣く泣く諦めてもらうこととなりました。

最後に、SSDとマザーボードとの相性に問題がないかを確認し、修理完了です。

HDDと違い、SSDにはモーターなどの可動部分が無いため、OSの立ち上がりや処理が非常に早いです。
HDDと比べれば、体感でも明らかに変化がわかるぐらい劇的に早くなります。
修理のついでにSSDに交換したいなどのご希望があれば承りますので、まずはご相談下さい!!

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

金沢・野々市・白山のパソコン修理なら
パソコンドック24 金沢店 076-272-5202

石川県野々市市粟田5-382
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ