今回はSONY VPCF139FJ PCG-81114N の修理ご依頼をお受けしました。
お預かりした際の症状は、電源を入れても画面が真っ白で何も表示されないというものでした。
まずは外部ディスプレイで検証、同様の症状が確認できました。
HDD、メモリと検査を進めますが異常は見つかりません。
本体分解清掃、マザーボード取り外し、ケーブルの再接続と試みましたが症状は改善できませんでした。
ここまできて、故障の原因をほぼマザーボードと特定できたので、新しい物と交換します。
新品のマザーボード入荷後、グリスを塗り直してチップの乗せ替えを行います。
分解したパーツを組み直し、ディップスイッチの設定を合わせて作業完了です。
無事に正常な起動を確認できました!
パソコンが壊れてしまった・・・
「メーカーに修理をお願いした際、あまりの金額に驚いた・・・」
「急用でパソコンが必要だけど、メーカーに依頼すると修理に2週間かかると言われてしまった・・・」
「データが大切なのに、メーカーに問い合わせるとリカバリを薦められた・・・」
そんな場合、当店ではご要望に添った対応を心がけております。
費用が気になる、修理にどれぐらいの時間がかかるか気になる、大切なデータがどうなるのか気になるなど
ご不安に思われることがたくさんあるかと思われますので、まずはお気軽にご相談ください!
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: