起動させてもプログレスインジケーターが出て、デスクトップまで進まない症状です。
ハードディスクが不具合を起こしている可能性が一番高いので分解してハードディスクを取り出します。
液晶パネルに傷などをつけないように梱包材で保護して作業に入ります。
取り出したハードディスクを検査してみるとやはり異常が検出されました。
2003年発売のモデルですから10年ほど…
ハードディスクの寿命としてはよく頑張った方ですね。
ロジックボード周りのホコリなど清掃しハードディスクを交換。
OSをインストールして作業完了です。
オーナーさんの役に立つようにまた頑張るんだよ~(;_;)/~~~
Old Mac、その他のMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: