修理事例一覧

iMac (20インチ Early 2008)電源が入らない

カテゴリー :Mac修理事例 電源が入らない(Mac) 電源・ACアダプター(Mac)

今回は福知山市のお客様より、電源ボタンを押しても電源が入らない事で来店されました。

機種情報:iMac (20インチ Early 2008)

店頭で確認してみると、画面も出ずジャーンの音も鳴らず至って静かです。。。反応が全く無い場合は、分解してみないと原因が分からないのでお預かりです。可能性としては、電源ユニット、ロジックボード、メモリあたりです。早速診断するために分解です。

まずメモリを交換しましたが変化なし。

ガラスパネル・前部筐体・液晶パネルを外した内部のパーツが見えます。左上に見えるものが電源ユニットで、こちらを交換して起動してみます。無事に起動しました。

交換したのがこちらです。

あとは、エージングの試験と各種パーツを診断して組み上げて修理完了です。

Macが起動しないなどでお困りの方は、パソコンドック24 京都店へご来店お待ちしております。

iMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

京都 四条駅・烏丸駅・大宮駅のパソコン修理なら
パソコンドック24 京都・四条店 075-746-5124

京都府京都市下京区傘鉾町58-1 タイガービル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ