今回はNECデスクトップ(一体型)VN770/T(PC-VN770TG6W)が
「電源ボタンを押しても英字しか出なくwindowsが出て来ない」と
持ち込まれました。
地デジチューナー内蔵でTVも見られる高機能モデルです。
症状確認でもwindows起動出来ませんでした。
調査の結果、2点の不具合が確認出来ました。
・内蔵ボタン電池が消耗しておりCMOS情報が毎回リセットされてしまう
・windows自体が破損している
幸いHDDを含めパーツ類には不具合は認められなかった為
windowsのリカバリーで起動確認出来ました。
WindowsVista(PSナシ)の為作業時間は掛かりましたが
メールアカウントの設定・オフィスソフトのインストールまで完了しました。
後は綺麗な画面でTVが見られるようにパネルを鏡のように磨いて完了!!
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: