修理事例一覧

Let’s note CF-S9 ファン交換

カテゴリー :パソコン修理事例 冷却ファン・熱暴走

こんにちは パソコンドック名古屋南店です。

今回の修理は、panasonic Let’s note CF-S9です。
「いつも熱くなり使っていると勝手にシャットダウンする事がある」との事で持ち込まれました。
熱くなるレッツノートは結構あります。
ほとんどの場合FANに綿ホコリがたまって排熱出来ない、もしくはFANの回転数が落ちて排熱出来ないです。

今回はFANの回転がものすごく重く遅くなっているのが原因と判明しました。

クリーニングで多少改善はしましたが、再発の可能性が高くFAN交換となりました。


FAN交換をして、90分テストで負荷をかけても熱落ちせず、排熱もキッチリ出来ていたのを確認。

これで以前と同じ様に使用できる状態となりました。

Let’sNOTEのFANはFANのみ交換出来るタイプとヒートシンク一体のものとありますが
どちらでも交換可能です。

ノートPCの排熱でご心配等あれば一度ご相談下さい、可能な限り対応させて頂きます。

PC修理 「異音がする・熱い」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

大府・知立・刈谷のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋南店 0562-51-1032

愛知県大府市柊山町4-204
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ