修理事例一覧

iMac 27インチ Late2012 のHDDをSSDに換装。PhotshopやIllustrator動作が快適になりました

カテゴリー :Mac修理事例 SSD換装・交換(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。

今回は、「iMac 27インチ(Late2012)をSSDに換装してほしい」というご依頼です。

「現在は内蔵のハードディスクを使用しているが、仕事でフォトショップやイラストレーターを使用するので、起動が速いSSDに交換し、もっと快適に仕事をしたい…」
と、ご来店いただきました。

iMac 27インチ(Late2012)修理対象機

【料金について詳しく調べる】
SSD交換サービス

iMac27inchi画面の薄さ

iMacは2012年モデルから本体の縁の部分の厚さが5mmに薄型化され、見た目がスリムになって、よりかっこ良くなりました。
また、それまでは別々だった液晶ディスプレイとフロントガラスが一体化となり、装着方法がマグネット式から圧着テープ式に変更されました。
これにより、修理難易度がグッと上がってしまいました。

 

iMac27inchi液晶取り外し

このディスプレイを固定しているテープが超強力で、専用の道具を使い慎重にテープを剥がさなければガラスが割れてしまうことがあります。
フロントパネルを取り外し作業時は、細心の注意を払わなければなりません。

 

iMac27inchi液晶パネル取り外し後の内部

フロントパネル、HDDを取り外した状態です。

 

iMac27inchi冷却ファンまわりのホコリ

内部にはホコリが溜っているので丁寧に清掃します。

 

iMac27inchi冷却FANを清掃

ファンに付着した汚れも上の写真のようにキレイになりました!

次はSSDを取り付け、OSをインストールします。

 

iMac27inchiへMacOSXインストール

ソフトウェアアップデート・ハードウェアテスト・動作確認を行い、問題がなければ液晶/フロントパネルをiMac専用の圧着テープを使い固定します。

 

iMac27inchiSSD交換完了

筐体をキレイに清掃し最終動作確認を行いSSD換装完了!
かなり起動が速くなり、お客様にも大変満足いただけました。

 

最近は大容量のSSDも安くなってきました。
SSDに交換すると、そのスピードの違いにきっとご満足いただけると思います。
iMac、MacBook ProなどのSSD換装をお考えの方は、お気軽にパソコンドック24本町店にご相談ください!

iMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

本町・心斎橋・堀江のパソコン修理なら
パソコンドック24 本町店 06-6227-8474

大阪府大阪市中央区瓦町3-4-9 フカキ瓦町ビル 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ