修理事例一覧

NEC VALUESTAR 起動しないを修理いたしました。

カテゴリー :HDD交換 パソコンが起動しない パソコン修理事例

今回のマシンは、NEC VALUESTART  VW770WGです。

動作が安定していてるWindows7搭載モデルで、大画面で見やすいモデルですね。
お客様にお聞きすると、スタートアップ修復から進まないとの事です。

IMG_0123

IMG_0124

IMG_0125

Wwindows7の場合は、ファイル障害や、ウイルス感染、HDD障害などが起きると、起動時に、マシンが異常を検知して、セーフモード(上)から、ファイル読み込み(中)ファイルの自動修復(下)へと、変わっていきます。

調子が悪くなると、必ず出てくる画面です。
診断をしてみると、HDD障害が起きているのが原因でした。
新しいHDDに交換して、Windowsを入れ直します。
データも重要というお話だったので、データ移行も行いました。
長年使っていると、埃がたまり、故障を引き起こすことが多くなります。
今回も、分解してみると、ほこりが溜まっていました。

【料金について詳しく調べる】
クリーニング・熱暴走対策

IMG_0122

IMG_0121

これらが、たまっていくと、メイン基板の故障になりやすく、最悪、基板交換になり、高額な修理となってしまいます。
パソコンドック24で修理する場合は、内部クリーニングを行い、他の故障が起きないように、細心の注意を払います。
クリーニング後の写真です。

IMG_0127IMG_0129

パソコンを組み上げなおして、スイッチオン!

IMG_0130

起動も問題ありません。
最後に、セキュリテイ関連のアップデートや、拡張アプリなど必要なものをインストールしていきます。
お客様にお渡しする場合は、最新のWindowsの状態にしてお渡しをいたします。
これを怠ると、せっかく直したパソコンに更新障害などが起きてしまうので、とても大切です。
今回も、無時治って何よりです。
パソコンでお困りの事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

小田原・御殿場・南足柄のパソコン修理なら
パソコンドック24 小田原店 0465-46-9783

神奈川県小田原市飯泉21-4 夏目ビル1F南
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ