修理事例一覧

富士通 AH56/D Windows起動しない

カテゴリー :HDD交換 Windowsトラブル パソコンが起動しない パソコン修理事例

富士通Windows7ノート AH56/Dが「Windowsが起動しない」と持ち込まれました。
保存データは不要なので本体修理希望です。

早速基板など、各所のテストを行いますがエラー無し!
HDDも若干のエラーは有るものの、起動出来ない程では無いと思われました。
ここまで来るとソフト的な問題が疑われます。
Windowsが起動出来てない理由を探していくと……
ログに起動時点でのエラーが多発!しておりました。
完全にWindows自体の不具合と確定!

Windowsの修復でも起動できるまで回復できそうでしたが、問題点が多くWindowsの再インストールが好ましいと判断。
HDDも若干エラーが出ているので交換しWindowsの再インストールでお客様の承諾をいただきました。

FMVA56DRG_2

お客様のPCのHDDは750GBの大容量モデル。同容量の新品HDDと交換し、Windowsの再インストール!
これが一番時間が掛かるのですが頑張ります!

FMVA56DRG_1

今回は保存データ不要でしたが、保存データは出来るだけ日頃のバックアップをおススメいたします。
バックアップの方法等でお困りの際には是非一度ご相談下さい。

「写真が沢山入っている」、「音楽データがいっぱい!」、「エクセルで作ったファイルが無くなると大変困る」などなど……
お客様のご利用方法によって最適なバックアップの手法をご提案出来ると思います。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

大府・知立・刈谷のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋南店 0562-51-1032

愛知県大府市柊山町4-204
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ