今回は京都市北区のお客様より、液晶パネルにイヤフォンを挟んで閉じてしまい破損してしまったとのことでご来店下さいました。
機種情報:Panasonic Let’s note CF-SX4 (2015年春モデル)
店頭にて起動して確認したところ、以下のような状態でした。
見た目からも液晶の割れと確認できます。
その他問題がないかを確認するために、
外部モニターに接続して本体を起動させて、その他状況を確認
外装、動作ともにチェックして
液晶パネルのみの問題と判断した為、
液晶パネルの交換を開始しました。
まず、液晶フロントベゼルを外します。
液晶フロントベゼルの取り外しについて
ネジの数は少ないですが、糊付けされている部分があったり
ラッチに癖があったりと気を付けて取り外さなければ
すぐに破損してしまう為、注意が必要です。
次に液晶パネルを取り外します。
続いてに新しい液晶パネルを取り付けます。
新しい液晶パネルを載せる前に
古い液晶パネルに付属しているゴム等の緩衝材を
載せ替える必要があり、工数がかかります。
無事パネルを筐体に載せる事が出来ましたので、この状態で動作を仮で確認
こちらでも問題ありませんでしたので、
元の状態に組み上げて丁寧に外部清掃を施し
無事、お客様に納品可能な状態となりました。
このお客様はメーカーに修理を依頼したものの見積もりが思いのほか高額とのことでお困りだったのですが、弊社での修理にてメーカーのほぼ半額で完了した為、満足いただけたご様子でした。
弊社ではパソコントラブルのあらゆる面においてご満足頂けるよう努めております。
当店では、CF-SX1,2,3,4いずれの機種も液晶パネルを在庫しておりますので、即日修理も可能です。
パソコンのトラブルでお困りの方は、パソコンドック24 京都店まで是非お越しください。
PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: