修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Windows10にアップデートされた dynabook TX/66LBL で画面が暗くなる

カテゴリー : Windowsトラブルパソコン修理大阪・扇町店東芝

こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。

今回は東芝のノートパソコン dynabookの修理事例をご紹介します。
dynabookシリーズはご家庭で使用されている方の多い機種ですね。

dynabook TX/66LBL 故障機

こちらはdynabook TX/66LBL(PATX66LRTBL)。Windows7のモデルです。

dynabook TX/66LBL 起動直後の画面

自動的にWindows10にアップデートされてしまっているようです。

この画面から少し経つと…

dynabook TX/66LBL 暗くなった画面

画面のライトが消えました!
よく見ていただければうっすらと画面の真ん中にWindows10のロゴが表示されています。

dynabookのシリーズはかなり昔からありますが2013年7月以前のモデルはWindows10に対応していません。
今回はWindows10にアップグレードする事で画面表示に不具合が発生していたための症状でした。

dynabook TX/66LBL 修理完了

Windows10に上がってしまってはいたものの、幸いまだまだ軽傷。
初期設定などを行う前だったのでWindows7に戻す事ができました。
画面も映り万事解決です。

dynabookシリーズは、Windows10アップデート非対応機種をWindows10に上げた場合に不具合が発生する確率が高いようで、現在お困りの方も多いみたいです。
症状は今回のパソコンのような外面表示トラブルケースや、正常起動ができなくなる、キーが反応しないなどモデルによって様々です。

Windows10に上げてから不具合が出ている場合、お気軽にお問い合わせください!
お客様環境に合わせた提案をさせていただきます。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

天満・南森町・京橋のパソコン修理なら
パソコンドック24 大阪・扇町店 06-4302-5095

大阪府大阪市北区天神橋3-8-9 新末広ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ