修理事例一覧

Dell Inspiron 15R ピポンピポンと警告音が出る

カテゴリー :パソコン修理事例 マザーボード修理

野々市市のお客様より、電源を投入すると「ピポンピポン」とソナー音のような警告音が出てPOST画面も表示しないPC修理を預かりました。
機種は、Dell Inspiron 15R。
調査した結果、マザーボードが故障していると判定。

早速、修理の状況をご紹介します。

 

Inspiron 15R 故障機
まずは背面のバッテリー、パネルやHDDを外したうえで、全てのネジを外します。

 

Inspiron 15R 修理 分解開始

 

次にキーボードを外します。

 

Inspiron 15R キーボード取り外し
キーボードを外すと金属パネルが見えます。さらに分解していきます。

 

Inspiron 15R 分解過程
各ケーブル、パームレストを外すとマザーボードが見えました。

 

Inspiron 15R 修理分解
交換用の新しいマザーボードを用意し、マザーボードを固定しているネジをすべて外します。

 

Inspiron 15R 修理分解

 

マザーボードに接続しているケーブルをベースユニットから外します。

 

Inspiron 15R 分解過程
マザーボードに直付けになっているヒートシンク、CPUクーラーを交換します。

 

Inspiron 15R マザーボード

 

Inspiron 15R マザーボード

 

CPUグリスもきちんと塗り替え、マザーボードを本体に取り付け、逆の手順で組み立てていきます。

組立後、電源を入れると無事OSが起動するようになりました。

 

Inspiron 15R マザーボード交換修理完了

 

初めて経験した変わった症状でしたが、正しく診断でき無事修理ができました。

パソコン、Mac故障でお困りの際はお気軽にパソコンドック24 金沢店までご相談ください。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

金沢・野々市・白山のパソコン修理なら
パソコンドック24 金沢店 076-272-5202

石川県野々市市粟田5-382
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ