動作が遅くなり、Wordが起動しないなどのトラブルを抱えるMacbook 13インチモデル Mid 2010を修理しました。
お客様にお話を伺うと、Macbookの現状ラインナップには白モデルが無く、今使っているMacbook のデザイン・カラーが可愛いので長く使いたいとのこと。
修理だけでなく、このボディの白さを蘇らせるクリーニングを行っていますのでご紹介しましょう。
まずはMacbookをお預かりし、診断の結果、内蔵ハードディスクの劣化が進んでいることが判明。電源、ロジックボードなどは正常に動作しています。
内蔵ハードディスクは250GBであり、今後もデータを溜め込む必要はないということでしたので、動作が劇的に速くなり、故障も少ないSSD 240GB への換装をご提案しました。
見積金額、納期についてお客様より了解いただきましたので、早速作業に取り掛かります。
分解していくと、このように内部はホコリが溜まっています。5年も使用するとこのようになりますが、これは綺麗な方ですね。
内部クリーニングを行うと、下の写真のように綺麗になり、冷却効果が蘇ります。
内蔵ハードディスク(下の写真右側)を取り出した後、SSD(写真左側)を取り付け、OSをインストールして正常動作確認を行いました。
さて、ここで外装クリーニングです。白くて可愛いボディがお気に入りと伺っておりましたので、下の写真のような油性マジックのわずかな汚れも取り除きます!
強力かつ安全な洗浄剤を用いて、念入りに拭き上げると、このようにピカピカに!
肝心の動作の方はどうでしょうか?
5年前のMacbookですが、起動時間は13秒92です。SafariもWordもExcelも、1秒で開きます!
見た目も動作も新品同様になり、お客様にも「綺麗!」「速い!」と喜んでいただけました。
愛着のあるパソコンですから、クリーニングにも手を抜きません。
最近、パソコンの動きが遅いから買い換えようかな~?とお考えでしたら、まずはパソコンドック24にご相談ください。
修理、買い替え、お客様にベストな方法をご提案致します。
MacBook 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: