いつもありがとうございます。パソコンドック24 神戸・長田店、店長の厚見でございます。
今回の修理はこちら「NEC VALUESTAR VW770/L」の液晶の表示異常です。
昔のファミコンのカセットをデコピンした時の様な表示になっております。
某RPGで恐怖の消えました音楽が流れるかビビるアレです。
さて、原因は恐らくグラフィックチップか液晶パネル、その周りの配線かと思われます。
まずは分解します。
この機種の特徴として「水冷式CPUクーラー」がついてます。
一番手前に見える車のラジエーターみたいな銀色網目のパーツがそうです。
- 静音な上に、しっかりと冷却できる
- 熱輸送能力が空冷式よりも高い
- PCケース内の温度に影響されにくい
とメリットが高いものとなっております。
個人的にいいPCだと思います。
分解作業と並行して内部洗浄も行います。
洗浄は地味な作業ですがPCのメンテナンスでは欠かせない一つです。
原因だと思われるグラフィックボードにたどり着きました。
診断の結果やはりこのパーツが故障しておりました。
ここでお客様とお話させてもらったところ「そこまで画質にこだわりはない」との事だったので、交換ではなく、グラフィックボードを外してオンボードから出力という内容で承りました。
費用もグッとお安くなります。
このようにまず一番にお客様にとって、どのような形が一番かを念頭に置いて作業させていただいております。
さらにWindowsの調整、アップデートなどをして完了です!
元にあったデータも全部無事な内容となりました!
綺麗に映っております、良いPCなので長く使っていただけると幸いです!
では、ご愛読ありがとうございました!
パソコン修理ページで、液晶画面にノイズや線が入る場合の修理費用概算を確認できます。
PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: