こんにちは!福山店の宮崎です。
福山店から初めての修理ブログを投稿します。よろしくお願いします。
お客様より、iPad 3 のヘッドフォンジャックに挿し込まれたまま、ヘッドホンのプラグが折れて抜けなくなってしまった。
また、棒の先端に接着剤などを利用して外そうとしましたが、一段と悪化し、内部で接着されて抜けなくなった様です。
その作業の際にタッチパネル(デジタライザ)も破損させてしまい、「何とかして!」と、お持込いただきました。
機種情報:Apple iPad 32GB A1430
タッチパネルの割れ。タッチ反応に不具合が起きて、まともに操作できない状態。
3枚におろしてみたところ。
ヘッドフォンジャックも残念な事に、「ガビガビ」に固まっています。
新しいヘッドフォンジャックです!
最終組み立ての前です。この作業からは液晶パネル表面や、タッチパネルの裏に埃、汚れが付かないように慎重に作業を進めます。
無事に組み上げと動作確認がすみ、修理作業を完了しました。
新品の様な輝き!(使用した部品は新品なので当然ですね!)
お客様へ無事に納品いたしました。
パソコン修理だけではありません。タブレットなども修理承ります。
ですが、場合によっては修理するより新規購入された方が良い場合もあります。
ご相談くだされば、おおよその金額の見積もりや、修理するか否かお客様の判断材料をご提案いたします。
簡単“2ステップ”でおよそのパソコン修理費用が分かる
更新:
公開: