こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。
Windowsの起動及びソフトウェアの動作が非常に遅いと持ち込まれたパソコンを、
吹田市にお住まいのお客様よりお預かりしたので早速診断します。
先ず電源を入れBIOSから搭載メモリーを確認してみると、
「256MB」!?これはどうりで遅いわけです。
WindowsXPの場合メモリーは最低でも512MBないと、セキュリティソフトを導入した時点でメモリ上限を超えてしまい動作が遅くなります。
常駐ソフトが多い場合は512でも足りないことも多く、パソコンドック24では1GBぐらいは搭載することをお勧めしています。
今回はお客様が1GB積むことをご希望されたので1GBに増設しました。
それだけでも動作は見違えるように早くなったのですが、メモリーの増設だけではなく先ずはメモリーのエラーテストを行い、
その後不要ソフトの削除、不要常駐ソフトの自動起動の解除、各種速度向上設定を施しました。
納品時も終始お客様の「何これ?」「すごい!」「今まで使ってたのは何だったのか・・・。」といういつも通りの台詞頂きました(笑)
VISTA発売当初に購入されたノートPC、XPだけど昔に比べて異常に遅くなったパソコン。
遅いからといって新品を買い替える前に一度パソコンドック24へご相談ください。
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: