こんにちは。
パソコンドック24 イトーヨーカドー湘南台店の中村です。
今回は任天堂の携帯型ゲーム機(3DS LLシリーズ)壊れてしまったスライドパッド交換のご紹介です!
高座郡寒川町にお住まいのお客様からの依頼で折れてしまったスライドパッドの修理をしました。
お子様がゲームに熱くなりすぎたのでしょうか・・・
下の写真のようにスライドパッドが軸から折れて先端が無くなっています。
では早速交換作業を行っていきます。
裏のカバーにあるネジ2個を外してカバーを空けます。
次にバッテリーとSDカードを取り除きます。
次に見えているネジを4箇所とゴム足に隠しネジが2個あるので外します。
ネジを外したら2つ目のカバーを外します。
ここで注意しなくてはならないのは下の写真で分かるようにカバーと本体に
2本のケーブル(左右の上部)があります。
これを傷つけないように慎重に下から上に開いていきます。
開いたら基板側のケーブル端子を2箇所外します。
垂直に引っ張れば外れます。
切り離しが終わったらスライドパッドを交換します。
スライドパッドは上の写真の白いキャップ内に格納されているので蓋を開けます。
この蓋にはネジが2個止めてあるのでネジを2個外して垂直に持ち上げれば開きます。
ここにもすぐ隣にケーブルが一つあるので慎重に開けてください。
あとはスライドパッドの部品を交換して元に戻すだけです。
スライドパッドが元に戻りました。
これでまたゲームが楽しめます。
最後にバッテリーを取り外すと日付や時刻がリセットされるので現在の日付、時刻に設定してあげて終了です。
作業は30分程度で完了します。
パソコンドック24 イトーヨーカドー湘南台店は、地元密着のサービスに力を入れています。
WindowsやMacのパソコン、iPhoneシリーズのバッテリー交換、液晶割れ、ポータブルのゲーム機などお困りごとはお気軽にご相談ください。
※ 任天堂 3DS修理は、イトーヨーカドー湘南台店が独自に行っている修理です。
パソコンドック24 グループ全店で行っているものではありません。
更新:
公開: