修理事例一覧

電源が入らない DELL Inspiron N5110 松阪市のパソコン修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 マザーボード修理

松阪市よりお越しのお客様より、電源が入らない【DELL Inspiron N5110】をお預かりしました。

nishimura1

このモデルの一番の特徴は、ハードディスクを交換するのにマザーボードまで取り外す必要があるという、修理屋泣かせのモデルです(涙)

でも今回のお客様は、分解してご自身でSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)に換装されたとの事、大したもんだと感心いたしました。
それとお客様から気になる一言が『パソコンを動かすと、中に何か入っているようで音がする』と・・・
早速分解して調べていきましょう。

nishimura2

すぐに音の正体が分かりました。

【↑】の部分に嵌っているはずの金具【〇】が外れていました。この部品、フタの鳴き止めだと思われますが、裏側に簡単に留めてあるだけで、経年劣化でプラスチックの留めが割れて外れてきます。

この金具、全部で5か所ありますが、残りの4か所もグラグラになっておりすべて取り外しておきました。

電源が入らない原因もこのあたりにありそうです。

nishimura3

ありました。ちょっと見づらいですがICが焼損(〇)しています。
おそらく電源を入れた際、先ほどの金具が原因でショートしてしまったものと思われます。マザーボードの交換が必要なようです。

nishimura4

右側の障害があるマザーボードから、CPUとヒートパイプ、ファンを取り外し、新しいマザーボードに取り付けていきます。
マザーボード交換後、通電し他の部分をチェックしましたが問題は無いようです。

nishimura5

仕事でご利用のパソコンとの事で、買い替えもご検討されていたようですが、大容量のSSD搭載で性能的には何の問題もないため、今回は修理をご選択されたようです。
修理の際、気になることは何でもお話しください。今回のように原因の特定や今後の故障を未然に防ぐこともできます。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

三重県津市・松阪・鈴鹿のパソコン修理なら
パソコンドック24 三重・津店 059-230-2377

三重県津市豊が丘4-2-3 イヅツヤ豊里店内
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ