修理事例一覧

dynabook T55 keyboard交換・ヒンジ(蝶番)をおしゃれに!修理しました

カテゴリー :キーボード修理 ハンダ作業 パソコン修理事例 ヒンジ修理

こんにちは!
福山店の宮崎です。

今回は、キーボード上にワンちゃんのおしっこがかかってしまい、キーボードが反応しなくなったとの事でご依頼です。

また、ご来店のタイミングが合わず、1ヶ月放置してあり、何だか怪しい予感が。。。

さあ、早速診てみましょう!

写真で見る分は、何の変哲も無い綺麗なPCに見えます。

しかしですよ、店舗内は、う〜ん、ワンちゃんのおしっこの臭いが〜。。。

早く洗浄しないと、ちょっとお店の環境が。。。。。。。
それと、蝶番(ヒンジ)がグラグラです。。。

キーボードを分解していきます。

さすがに、1ヶ月放置していると、腐食が進んでいます。
この状態から、トップケースの洗浄、金属製プレートの洗浄を念入りに行います。

キーボード上にワンちゃんのおしっこがかかってしまい、キーボードが反応しなくなった

そして、キーボードAssyを交換して、トップケースを元通りに組み上げていきます。
金属製プレートを固定するのに、樹脂を溶かす為、ハンダごてを使用します。

蝶番の取り付け部の補強も行います。

液晶パネル側の蝶番取り付け部もグラグラであった為、こちらもスペシャル対応を施します。

これでキーボードと、蝶番(ヒンジ)の対応が完了しました。

今回は、マザーボードに貼り付いていた保護用ビニールシートがワンちゃんのおしっこ
から、マザーボードを守ってくれた為、この様な作業で無事に完了しました。

お店に持って来られた時の様な臭いは一切しません。
お客様にも大変喜んで頂けました。

PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

福山・広島府中・笠岡のパソコン修理なら
パソコンドック24 福山店 084-962-3677

広島県福山市神辺町新湯野2-30-4 アクト神辺内
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ