修理事例一覧

VAIO社製 Zシリーズ ヒンジ破損修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 ヒンジ修理

今回の依頼は、ヒンジの破損での持ち込みです。

ちょっと変わったノートPCですが、液晶を反転するとタブレットにもなります。
商品名の ”Zシリーズ” のZの字のごとく変化します。ソニーの伝統を引き継ぐアイデアではないでしょうか?

タブレットからノートPCに変化します。

さて、今回はヒンジの破損修理です。見事にボルトが無くなり、根元からヒンジの金具が抜け落ちております。

VAIO社製 Zシリーズ ヒンジ破損修理

早速分解です。ボルトが2本とも切れております。右下側にあるのは、切れた2個のボルト破片。

このボルト、低頭ボルトと呼ばれるもので、どうしても頭の部分が弱いようです。
また、直径2.6mmを使うのが一般的ですが、直径2.0mmを使っています。
そして、切れた左側のヒンジはボルト2本、逆側は3本で固定されていました。

液晶パネルの上半身は、リスクが高く分解できないので、穴をドリルで貫通して、ボルト止めとしました。

 

開閉を確認して、表示もOKとなりました。ちょっと変わった一品のパソコン修理でした。

PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

芦屋・東灘・芦屋川のパソコン修理なら
パソコンドック24 芦屋店 0797-78-8253

兵庫県芦屋市大原町9-1-304 ラポルテ東館 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ