ロゴのあと真っ暗な画面にWi-Fiのマークが点滅し、OSが起動しないというご相談で持ち込まれました。
NEC VN370/L PC-VN370LS6B
Windows8.1搭載のテレビチューナー内蔵パソコンです。
症状・Wi-Fiマーク点滅
ロゴが出た後真っ暗な画面になり、左下隅にWi-Fiのマークが点滅してOSが起動しないという症状です。
あまり見たことがない症状です。
分解・HDD取り出し
分解方法は裏面のネジを全て外し、ツメで留められている部分を慎重に外します。
中央下部に見えるのがHDDです。
診断・HDD故障
診断ツールにかけると注意状態。
代替処理保留中、回復不可能セクタがなかなかの数値になっています。
他に機械的な故障はなくウイルスなども発見されなかったため、こちらが原因ですね。
データは不要とのことでしたので、HDDの交換のみで済みました。
修理・HDD交換
壊れていたHDDを新しいものに交換し、リフレッシュパックを施します。
組み戻し・清掃・返却
内部や吹き出し口に埃がかなり詰まっていたので清掃します。
返却時に定期的に掃除していただくようご説明し、お持ち帰りいただきました。
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「異音がする・熱い」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: