こんにちは~
横浜・上大岡店の増田です。
先日お預かりした DellのInspiron 11シリーズの修理事例です。
電源が付かなくなり 電源ケーブルを新しく購入されたのとこです。
写真
赤くて小さめの可愛いパソコンです。
通電が調子悪く新しい 電源ケーブルを購入して数日後に突然 DCジャックから 火花が出たそうです。
※DCジャックとは AC電源からパソコンを繋ぐ所です。
さて分解して行きます。
写真 裏
写真 部品
まず 本体とAC電源を繋ぐ DCジャックを取り外します。ジャックの部分の中の端子が折れていました。
ここで 2つの可能性があります。
1.DCジャックの部品交換
2.ロジック基板の故障
1.DCジャックの交換してみて 改善さない場合は
2.ロジック基板の故障の可能性もでてきます。
早速DCジャック部品の注文して 1週間くらいで届きました。
早速 組み立てます。
写真 完成
感動の瞬間、、、、。
無事に電源がつきました。
ちゃんと バッテリーに通電してます。
このパソコンは 元からSSDが搭載済み!!
起動が さくさく 動きます。
動作確認も問題なくOK!やっぱりSSDは早いですね~
メーカーのサポートが終わったパソコンでも修理は可能です。
お気軽に当店までお問い合わせください。
パソコンドック24では 大切なデータを消さずに作業を行います。
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: