修理事例一覧

iPhone7 ディスプレイ及びiSightカメラカバーガラス 交換修理事例

カテゴリー :パソコン・周辺機器のお悩み解決 パソコン以外のトラブル

こんにちは、パソコンドック24飯塚店の吉田です。

先日、以前より何度かご来店いただいているお客様よりご相談の電話がありました。
「今使ってないiPhone7のディスプレイが割れてタッチも聞かなくなってるんだけどなおせる?」
との事、、、、、、、
「一応できますが、専門にやっているわけではないので部品入手に時間がかかったり、基板も悪くなってたりすると修理不可になる可能性もありますが大丈夫ですか?」
と返答させていただいたところ
「あ、別に予備で直しておくつもりだから時間はかかってもいいし、直ればラッキーっ的な感じでやって欲しい。」
との事、、、、、。
というわけで修理していきます。

iPhone7のディスプレイが割れてタッチも聞かなくなってるんだけどなおせる?

今回はディスプレイのほかにもiSightカメラのカバーガラスも割れていました。
まずはディスプレイを開けていきディスプレイ交換の準備をしていきます。
iPhoneは基板とホームボタンが一致しないと正常に機能しないのでホームボタンを移植し、またディスプレイ上部のfacetimeカメラやレシーバー等を再利用のため移植します。

移植

出来ました。

仮組

仮組し正常に機能するが確認できたのでiSightカメラのカバーガラスも交換していきます。
(ちなみにappleの正規サービス等ではiSightカメラのカバーガラス割れは100%本体交換の事案です。)

傷つけないようにカメラを外しておきます。

割れたガラスです。

奇麗に取れました!

出来ました。

iPhone6sからディスプレイ接着シールが使用されるようになりましたので接着シールを貼り閉じたら終了です。
(たまに閉じるのが下手な人だとディスプレイフレックスケーブルを挟んで閉じてしまい、後々ティスプレイに不具合が起きることがあるので注意です。)

ちゃんと動作確認できました。

iPhoneの修理に関しましてはすべての店舗で行っているわけではございませんので、もしご依頼の際は店舗ごとの事前お問合せをお勧めいたします。


この修理事例を書いたお店

博多・福岡・比恵のパソコン修理なら
パソコンドック24 福岡・博多店 092-476-0321

福岡県福岡市博多区比恵町1-18 東カン福岡第二ビル306
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ