こんにちは!
最近はSurfaceのお問い合わせが増えておりなかなかハードな日々が続いていて、
肩こりが半端ない29歳の相模大野店 店長の中木です(;・∀・)
相模原市中央区の法人様よりご依頼がありました。
仕事で使っているためその日のうちに持ち帰りたいということでしたので、
私とお客様とで日程を調整し、即日修理を行いました。
午前中にお持ち込み頂き、2~3時間くらいで終わるとふんでいましたが、
ワンオペの中いつもの二倍以上のご来店がある中でSurfaceの分解はとても大変でした!
途中何度も中断しつつ、しっかり確実、丁寧に作業を進め、夕方にはお返しが出来ました(*´ω`*)
~以下簡単な流れ(全然簡単ではない)~
ご対面時の感想は、今にも弾け飛びそうですね…といった感じ。
実物はもっと今にも液晶割れたりバッテリー破裂するんじゃないか!?といった危機感を感じました。
Wifiのアンテナが液晶にくっついたまま本体側から剥がれていて。
あっ、これはアンテナ切ることはまずないなとちょっとラッキー。
バッテリーに乗ってるヒートシンクプレートが変形してました(;・∀・)
モリモリです!
分解する際にグリスを塗り直します!(๑•̀ㅂ•́)و✧
Surfaceは熱くなりやすいので少しでも放熱しやすいように。
あとはネジ外しまくって、ほっそいケーブル外しまくって、
マザーボードおろしてバッテリーを剥がして新しいのと交換して、
逆の作業して組み上げて動作チェックして、
液晶の両面テープ剥がして新しい両面テープ貼り付けて終了!
ね?簡単でしょ?(全然簡単ではない。大事なことなので2度(ry
Surfaceはバッテリー交換も一苦労で、そもそも交換してくれるお店も少ないです。
もしもバッテリーの減りが早い、膨張しているなどでお困りの方はぜひ当店にお問い合わせ頂ければ幸いです(*´ω`*)
Surface(サーフェス)修理
更新:
公開: