今回は隠岐の島からのご相談です。
テレビもブルーレイも見れちゃうCore i7搭載なオールインワンノートパソコンですが、ご使用中に落下させてしまい電源ボタンが押せなくなってしまったとのことです。
フェリーに乗って2時間と気軽には来店しにくいご事情、よくわかります。
お電話いただきご相談後に宅配修理を活用いただくことになりました。
まずは破損状況をチェック。
確かにスイッチがめり込んでしまい押してもスイッチ感がまったくありません。
裏蓋を開くとキーボードフレームを止めるプラスチックのツメが見えてきました。
ネジを外してツメを押せばペロリと剥がれます。
電源ボタンのパーツが見えてきました。
ケーブルを抜いて取り外します。
電源ボタンは土台から見事に折れていました。
交換パーツもピンポイントでは中々見つかりませんので補修して使います。
接着剤ではすぐまた折れてしまうので今回は専用の補修材を使ってつなぎと補強を行います。
しっかり繋がり、押しても問題なさそうです。
組戻して動作確認を行うと無事、電源が入るようになりました。
動作チェックを行うとメモリのエラーも発生していました。
故障パーツを取り外して問題なく動作すること確認し納品です。
パソコンドック24では宅配修理も承っております。
https://www.pcdock24.com/begin/delivery.html
遠方でご来店が難しい、機器の運搬ができないなど、お困りのお客様は是非ご活用ください。
また、松江店では不要パソコン、周辺機器の無償引取、データ消去、中古販売も行っております。
幅広いサービスメニューでITの困った!に対応します。
お気軽にご相談ください。
更新:
公開: