修理事例一覧

Nintendo switch ジョイコン修理のご紹介

カテゴリー :パソコン・周辺機器のお悩み解決 パソコン以外のトラブル

今回はパソコンの修理ではなく、Nintendo switchのジョイコン不具合修理をご紹介します。
私の友人の息子さんが非常にゲーム好きで、頻繁にジョイコンを壊してしまうとのことで、さすがにその都度買い替える(コントローラー2個で約8,000円)のはキツイ、なんとかならないかと相談された次第です。

Switchリモコンのジョイスティックはあまり耐久性が高く無いため、つい力んでプレイしてしまうとどんどん具合が悪くなり、プレイ中に勝手にコントローラーが動いてしまう「ドリフト現象」が起こりやすくなっています。
今回は、このジョイスティックの部品交換を行いました。

特殊なドライバーや極小ドライバー等が必要になりますが、店内にはほぼ全ての規格にあうドライバービットがありますので、それらを使って分解していきます。

こちらの銀色のパーツがジョイスティックのパーツになります。これを代わりの部品と交換します。

元通りに組み立てて、最後にSwitchの設定画面から動作確認とスティックの補正を行います。

広島店では、ある程度パーツを入手しておりますので、同じような症状で
お困りの方がいらっしゃいましたら、パソコンドック24広島店までお気軽にお問い合わせください。

※パーツの個数には限りがございますので、事前にご相談くださいませ。

※ パソコン以外の家電やゲーム機などの修理は、対応可能な店舗が限られるため、事前に店舗へお問い合わせください。

この修理事例を書いたお店

広島・呉・廿日市のパソコン修理なら
パソコンドック24 広島店 082-546-9939

広島県広島市中区大手町3-1-7
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ