修理事例一覧

液晶画面割れのCF-SZ6を修理しました。

カテゴリー :パソコン修理事例 液晶画面修理

久しぶりの投稿になってしまいました。
皆様いかがお過ごしですか?
手洗いなどで、体調管理に気を付けてくださいませ。

さて、今回は開成町よりお越しいただきました、液晶画面が割れてしまったPanasonic Let’s note CF-SZ6の修理を行いました。
やはりLet’s noteは軽いですね!本当に中身が入っているのか疑ってしまいます。笑

さて、さっそく修理開始です。

ディスプレイ周りのフレームを外します。

液晶パネルはネジ止めはされておらずフレームで固定されていました。

新しい液晶です。

元の液晶パネルについている緩衝材のスポンジなどを移植して元通りに組み上げます。

仮組の状態で電源を入れ表示のテストを行います。

そして組み上げを行い、クリーニングを行い無事に修理完了です!

最近のパソコンは本体を薄く軽くするために、液晶画面も非常に薄くできております。
少しの力ですぐに割れてしまうこともありますので、取り扱いは優しくお願いします。

特に画面をあけるときには、、画面の中央部を持って開けてください!
画面の両端や付け根付近を持って開けると画面に余計な力が加わり、画面割れやヒンジ破損の原因になります。

メーカー修理ですと、10万円近いお値段になる液晶修理も、パソコンドック24なら半額程度で修理可能でございます。
あきらめてお買い換えを検討される前にぜひ一度ご相談ください!

PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

Let’s note(レッツノート)修理


この修理事例を書いたお店

小田原・御殿場・南足柄のパソコン修理なら
パソコンドック24 小田原店 0465-46-9783

神奈川県小田原市飯泉21-4 夏目ビル1F南
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ