修理事例一覧

Apple iMac21.5 ”電源が入らないiMac” 藤沢市の電源スイッチ修理事例

カテゴリー :Mac修理事例 電源が入らない(Mac)

こんにちは。

平塚店、店長の中塚です。
今回は、藤沢市からのお客様です。

さて、今回の症状は、iMacの電源が入らないと、ご相談いただきました。
通常は、事前にお電話いただくことが多いので、ある程度想定が可能です。
お客様のお話では、以前から、電源が入るときと、入らないときがあるとの事なので
スイッチかもしれない?と、情報をいただいておりました。

まずは、中身の分解です。
最初に、内部の埃を十分にクリーニングしてから作業開始します。
内部をきれいにすることで、マシンの状態を把握する目的があります。
修理完了後も、内部排熱が良くなり、長持ちする効果もあります。

最初に、液晶ガラスを取り外します。

Apple iMac21.5 ”電源が入らないiMac”

上の大きい赤丸が電源ユニットです。
電源が入らない場合は、多くは、この電源ユニットの故障が見受けられます。
下側の小さい赤丸が、電源スイッチのロジックボード側の端子です。

拡大すると。。。

電源スイッチ→ケーブル→端子と信号がつながるようになっています。

修理をする場合は、一つ一つのパーツをテストして、原因を追究していきます。
今回のような通電チエックは、赤丸の2本の金属端子をショートします。

ショートすると・・・・・・問題なく電源がはいりました。
どうやら、電源スイッチの接触不良のようです。

iMacの電源ボタン修理は、いろんな方法がありますが、
費用を安価に抑えること、再発を防ぐことを考慮して、外付けスイッチを
採用することにしました。

接続ケーブルを加工して、市販の電源スイッチを流用します。
両面テープで、固定も可能です。
裏側は、

iMacの電源ボタン修理は、筐体交換が一番良いのですが、
再破損の可能性がある場合は、手動で修復する場合もあります。
また、費用も抑えることも可能です。

iMacのデザイン的には、賛否両論あるので、一概にベストとは言えませんが、
お客様とご相談、ご承認いただきながら、作業いたしました。
無事治って何よりです。

パソコンドック24では、お客様のご要望などをお聞きして、さまざまな修理方法を
ご案内しております。

お困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
もちろん、ご相談無料です。

iMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

平塚・茅ヶ崎・大磯のパソコン修理なら
パソコンドック24 平塚店 0463-72-7348

神奈川県平塚市老松町2-21 ハイネスプラザ杉山101
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ