No bootable device — insert boot disk and press any key
・・・と表示されWindowsが起動しません。機種はLenovo G560です。
検査してみたところ、搭載しているHDD(320GB)に不良セクタが約5万箇所発生しており、読み取り不能。外部HDDとして接続してもドライブとして認識されません。これでも障害の程度としては軽度で、データ復旧に関しては大きな支障はありません。今回は「デスクトップ上に貼り付けたデータ」が欲しいとのことですので、必要なデータを救出すれば完了です。
専用のHDDデータバックアップ機材を使い、読み取り不能セクタも含め強制的にデータを回収保存しました。約10%程のデータロスはありましたが必要なデータには欠損はなく、別途USB-HDDに保存して納品完了。
大切なデータを無事回収できましたので、大変喜んでいただけました。
データ復旧診断は無料で行なっていますので、お困りの方はお気軽にお問い合せください。
データ復旧はパソコンドック24にご相談ください。
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 データの取り出しのご要望は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: