パワーランプは点灯するが、接続しても HDDとして認識されないということで
データ復旧のご依頼がありました
■ご依頼内容
データを全て、このHDDに移して保存していたとの事で、全てのデータが重要との事でした。
■診断
筐体を分解して検査した結果、内蔵しているHDDそのものが故障しており、プラッタを回転させるモーターが回らなくなっていました。
これは比較的重い障害で、場合によってはデータ復旧できない事もある障害ですので心配です。
■作業内容
そこでモーターが正常にスピンアップするように修復した上で、HDDに記録されたデータを確認する事にします。
例え、メカが復旧したとしても肝心のプラッタに傷が付いていてデータが欠損や破損してしまっていたらアウトです。
この障害の場合データ復元不能になっている事もありますので安心できません。。。
■結果
スピンアップ修復した結果、ラッキーな事にこのHDDでは1%の欠けもない状態で保全されており、論理障害も発生しておらず、無事全てのデータを回収でき、ご満足いただく事ができました。
データ復旧はパソコンドック24にご相談ください。
PC修理 データの取り出しのご要望は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: