修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

【動作が遅い】NEC NS10E/J2S PC-NS10EJ2S SSD換装事例

カテゴリー : SSD換装・交換パソコン修理フリーズ・動作が遅いメモリ増設・交換名古屋・庄内緑地公園店NEC

名古屋市西区よりお越しのお客様から、「動作が重すぎるため、改善してほしい」とご相談いただきました。
メーカーに診てもらっても特に異常はないと言われたため、当店に持ち込まれたそうです。
動作の改善にはSSD換装とメモリー増設が効果的ということをお伝えの上、お預かりすることになりました。

NEC NS10E/J2S PC-NS10EJ2S 動作が遅い・フリーズする

AMDのE2-9000 CPU搭載のWindows10ノートパソコンです。
AMDのEシリーズは安価ですがあまり性能が良いとは言えないシリーズですね。
メモリーは4GBで、Windows10を動かすには少々心もとない量です。
店頭で起動を確認してみると、確かに書類作成などでもイラついてしまうほどの遅さでした。

分解:HDD

裏面のネジを全て外し、パネルを取ります。

バッテリーのコネクターを外し、HDDを取り外します。
メモリーはソケットに余りがあれば増設の方向でというお話でしたが、メモリーソケットが1つしかありません。
もう1枚差す、ということができないので、8GBのメモリーと交換する形での見積りになりました。

HDDステータス:正常

時間数もそこまで経っておらず、エラーは見つかりません。
ウイルスチェックでもマルウェアなどの検出はされず、メモリーのチェックテストも正常に終了しました。
やはり動作が遅いのはスペック的な問題ですね。

リカバリー

検証用SSDとDDR4の8GBメモリーを仮で組み込み、工場出荷状態に戻すリカバリーを行います。
かなり動作が改善されることを確認できました。
データはなくなっても構わないとのことでしたので、SSDのスピードを最大限に引き出すべくリフレッシュパックをご提案。
SSD換装のリフレッシュパックとメモリー交換を承ることになりました。

SSD換装・メモリー交換

500GBのHDDから240GBのSSDへ交換です。
データはあまり溜めず、書類作成などに使用するとのことでしたので240GBを選択しました。

メモリーは4GB1枚から8GB1枚へ交換です。
再度メモリーのチェックテストを行い、相性問題やエラーなどが発生しないことを確認します。

リフレッシュパックを施したあと、Microsoft Officeのライセンス認証とウイルスバスターのインストールを行い、動作の確認をします。

清掃・返却

SSDに換装・メモリーを8GBに増やしたことによって、55秒ほどの時間でデスクトップ画面まで表示されるようになりました。
スペックなどによってもスピードは左右されますが、元々の時間よりかなり速くなっています。
SSDは故障時のデータ救出がほぼできない可能性が高いので、細目にデータバックアップを行っていただくことをお願いして返却です。

名古屋・庄内緑地公園店オフィシャルサイト

名古屋・庄内緑地公園店オフィシャルサイトでもブログを公開中です。
ぜひご覧ください。

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

名古屋市西区・名古屋市北区・北名古屋のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 052-505-6100

愛知県名古屋市西区坂井戸町213
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ