修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

【SSD換装・メモリー増設】東芝 T554/45LWS

カテゴリー : SSD換装・交換パソコン修理フリーズ・動作が遅いメモリ増設・交換名古屋・庄内緑地公園店東芝

名古屋市西区よりお越しのお客様から「動作が遅いため、SSD換装とメモリー増設をしたい」とご相談いただきました。
現状は1TBのHDDと4GBのメモリーが搭載されています。

東芝 PT55445LBXWS3 T554/45LWS 動作が遅い

店頭で確認した限りでは遅くもなく速くもなく、という状態でした。
Windows8から10へアップグレードされているため、OS不整合で遅くなった可能性があります。
しかしメモリー4GBではWindows10で使用するのに少々心許ないですね。

分解:HDD

バッテリーが内部にあり簡単に取り外すことが出来ない型ですね。
中央上部にあるメモリーアクセス用の蓋を外します。

蓋の下にあるネジも含め全てのネジを外し、LANケーブルジャックへ繋がるコネクターも外します。

パネルを外しました。
中央下部にあるバッテリーを外したあと、HDDを取り外します。
仮組みをしてメモリーのチェックテストを行い、こちらに異常がないことを確認しました。

HDDステータス:正常

47時間ほどしか使用されておらず、ステータスも正常です。
スピードテストを行っても問題は検出されません。
更にウイルスチェックでもなにも検出されず、やはりWindows10へアップグレードされたことによるOS動作不調だったようです。

Windows10クリーンインストール

データは消えても問題がないとのことでしたので、SSDのスピードを最大限に引き出すため、環境をコピーするのではなくWindowsの入れ直しを行うことになりました。
東芝のメーカーサイトで確認するとWindows10動作保証対象機種だったため、Windows10のクリーンインストールを検証用HDDに行います。
ドライバーなども当てることが出来たため、SSD換装とメモリー増設でご依頼いただくことになりました。

SSD換装・メモリー増設

1TBのHDDから500GBのSSDへ換装します。
取り寄せたSSDにマウンターを取り付け、再びWindows10のインストールを行います。

メモリーは元々搭載されていたものと同メーカー・型番のものが在庫にあったため、中古での対応となりました。
メモリー増設後もう一度メモリーチェックテストを行い、エラーや相性不具合が発生しないことを確認します。

システム画面でも8GBと表記されました。

清掃・返却

Microsoft Office 2013のインストールをご来店いただいたときに行います。
SSDは回転部品がなくスピードが速いのが利点ですが、故障してしまうとデータを救出することが非常に難しくなります。
こまめにデータのバックアップを取っていただくことをお願いし、返却です。

名古屋・庄内緑地公園店オフィシャルサイト

名古屋・庄内緑地公園店オフィシャルサイトでもブログを公開中です。
ぜひご覧ください。

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

名古屋市西区・名古屋市北区・北名古屋のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 052-505-6100

愛知県名古屋市西区坂井戸町213
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ