こんにちは!
福山店の宮崎です。久しぶりの投稿となります。
電源が入らなくなってしまったと、お客様からのご依頼がありました。
早速分解して診てみましょう!
この時点での見た感じは異常はありませんね!
次にマザーボードを取り外し、確認してみましょう!
不具合箇所がありました!!
拡大してみます。
チップコンデンサーがショートして割れているのが確認できます。
このコンデンサーと周囲のコンデンサーの交換を行います。
そして、元通り組み上げて動作確認を行います。
問題無く電源が入り、PCが起動する事ができました。
実際には、ハードディスクの軽微な障害とCPU冷却ファンの固着等有りましたが、
クリーニンググリスアップとハードディスクの交換作業で対処できました。
お客様は部品が手に入らない状況で、お困りの状況でしたが修理でき喜んでお帰りになられました。
パソコンが起動しない、買い替えるしかないと思う前にお近くのパソコンドック24へ
ご相談ください。
PC修理 「異音がする・熱い」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: