修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

ガレリア デスクトップPC 電源がすぐ落ちる 電源ユニット交換と内部クリーニング事例

カテゴリー : パソコン修理内部清掃(クリーニング)電源・ACアダプター湘南台店BTOパソコン

3月、4月ご卒業、ご入学、ご入社と新生活が始まる季節ですね

私の近くの駅は桜が満開です。湘南台店 大村です。
鎌倉市のお客様から3年前に通販で購入したゲーミングパソコンが

今回は、1週間ぐらい前から電源がはいるが、すぐ落ちてしまう症状です。
お客様の通勤範囲の小田急線と地下鉄ブルーラインの間の中でお調べされて
当店をご利用いただきました。

ありがとうございます!

早速、分解して各部チェックしていきます。

勿論様々な方法がございますが
私は大体、電源関係で不具合が起きているときは

1.メモリースロット メモリー本体
2.電源ユニット
3.ビデオカード

などの順番で、見ていくことが多いです。

出オチで、タイトルにもありますが電源ユニットを見たところ

左が新品で右が元々の電源ユニットです。
ほこりが相当かぶってました、コンデンサーなどの精密機械は、わずかなほこりだけでも不具合が出てしまうことがあります。

今回は電源ユニット交換のほかにこのタイミングで色々メンテナンスもさせて頂きました。

CPUグリス塗り替え 完全に固まってました。

ビデオカードFAN清掃 コンセントの差込口にホコリ

隅々クリーニングが終えて きれいになりました。
パソコンは内部にホコリが入ることが多いので定期的なメンテナンスがお勧めです。

メーカーのサポートが終わったパソコンでも相談は可能です。
お客様のご希望に合わせて様々な修理方法をご提案させていただいております。

近隣であれば下記店舗でも行っております。

相模大野ロビーファイブ店

横浜・上大岡店

ご利用お待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。

この修理事例を書いたお店

藤沢・茅ヶ崎・湘南台のパソコン修理なら
パソコンドック24 湘南台店 0466-90-5601

神奈川県藤沢市湘南台5-4-8 湘南台リリエンハイム102
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ