修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Epson Desktop PC Windowsが起動途中で再起動してしまう / マザーボード交換事例

カテゴリー : パソコン修理マザーボード修理千葉・若葉店EPSON

みなさん、こんにちは。
いつも元気な(?)店長の大内です d(o^v^o)b

千葉市美浜区のお客様より修理のご依頼をいただきました。
なんと [電話帳] で当店を見つけてくださったとのことです。ありがとうございます!!!

Epson の古いデスクトップパソコンで、Windows が起動途中で再起動してしまうとのことです。
Windows 2000 が稼働していますが、ネットには接続しておらず、業務で使用するアプリケーションが入っているのでどうしてもこのパソコンが必要とのことでした。

状況としましては、だいたいいつも ↓↓この辺り↓↓ で勝手に再起動してしまいます。

う〜ん、なんだろうなぁ。OSの問題なのか、ハードウェアの故障なのか…。
とりあえずハードウェアを調べてみましょう。

マザーボードを取り出しました。

あ、これか!

少し拡大してみました。
黄色い枠線内の部品が膨れていたり錆びているのがお分かりいただけるかと思います。
電解コンデンサという部品なのですが、これが液漏れや膨張といった不具合を起こすことがあります。
電気を貯めたり放出したりする部品なので、これが原因でパソコンの動作が不安定だったようですね。

この液漏れや膨張を起こしている電解コンデンサだけを取り替えるという修理もあるのですが、なにせ年代物のパソコン。
探してみたらなんと同じ型番のマザーボードがなんと新品で入手可能でした。このパソコンを末長くお使いになりたいとのことですので、マザーボード丸ごと交換にて対応させていただくことといたしました。

写真を撮る角度が変わってしましたが、先ほど液漏れや膨張を起こしていた箇所は、新しいマザーボードではこんなにキレイ!

Windows 2000 も安定して起動するようになりました!

年代物のパソコンの修理は難しいこともありますが、意外と修理できることもあります。
ぜひ一度、パソコンドック24 千葉・若葉店にお持ち込みいただければと思います。

この修理事例を書いたお店

千葉・若葉・四街道のパソコン修理なら
パソコンドック24 千葉・若葉店 043-312-8660

千葉県千葉市若葉区貝塚2-9-15 東和貝塚ビル
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ