修理事例一覧

HP All-in-One 24のハードディスクエラーを修復しました。

カテゴリー :HDD交換 パソコンが起動しない パソコン修理事例

「突然自己診断のSMARTハードディスクエラーが表示されました。」とお持ち込み頂きました。
昨日まで正常に起動していたが、最近起動が遅く感じていたとのことでした。
症状の原因は、ハードディスクの不良セクタ発生でした。

先ずはハードディスクの診断です。ハードディスクの取り出しに神経の使う筐体でした。

タッチパネルの液晶パネルなので配線など傷つけないよう注意は必要です。

ハードディスクを診断する不良セクタが発生していました。

使用時間が少なくても使用状況、ウイルス、機械的な不具合により不良セクタは発生します。

不良セクタを修復し、新たなハードディスクへ修復データを書き込み本体へ装着、無事に正常起動しました。

少しでも、動作が不安定に感じたときは、不良セクタによることがあります。
今回は無事に修復できましたが、状態によっては、修復ができないことはもちろん、
データまで救出できないこともありますので、動作に不安を感じられましたら早めに「パソコンドック24」へご相談下さい。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

泉佐野・泉南・貝塚のパソコン修理なら
パソコンドック24 泉佐野店 072-424-4695

大阪府泉佐野市下瓦屋一丁目2-3-1
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ